Skip to content
Quick view
Quick view
¥1,998
Tax included. Shipping calculated at checkout.
View full details Link chevron
ABOUT

スパイスが豊かに香る本格チャイベース

中目黒にあるネパール茶がメインのカフェ、Chiyaba(チャバ)。

「Cha(茶)」の「Ba(場)」という由来の通り、店内には現地ネパールの香り豊かなお茶やチャイを楽しめます。

そんなChabaにはオリジナルのチャイベースがありますが、南アジアではチャイにインスタントコーヒーを翔飲み方があり、こちらはそこに着想を得たというチャイプレッソベース。

私も海外生活をしていた頃、カフェではコーヒー以外にDirty Chai Latte (ダーティチャイラテ)という、チャイラテにエスプレッソを加えたドリンクをよく頼んでいたのを思い出しました。

 

飲み方はチャイベースと同様に牛乳やソイミルク、オーツミルクなと割っていただくのが良いかと思いますが、そのほかにもバニラアイスにかけていただというお召し上がり方もオススメです。

甘さが欲しい時には蜂蜜や黒糖を追加したりしても美味しいので、お好みで調整してお楽しみください。

 

ご自身のリラックスタイムだけでなく、ご友人へのプレゼントにも大変オススメです。

原材料 紅茶(ネパール)、砂糖、生姜、カルダモン、コーヒー、シナモン、ブラックペッパー、ベイリーフ
サイズ 200ml
賞味期限 製造日から6ヶ月 (発送時点で残存1ヶ月以上保証)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて、冷暗所で保管してください。
開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。
その他 素材の成分が浮遊、沈殿、または液色が変化する場合がございますが品質に問題はございません。
よく振ってからお召し上がり下さい。



楽しみ方

ホット/アイス

チャイベース 1 : ミルク 2

牛乳、豆乳、オーツミルクなどお好みのミルクを上記比率で合わせて、お好みの温度でお召し上がりください。

チャイトソーダ

チャイベース 1 : 炭酸水 2

冷えた炭酸水にチャイベースを入れて
軽く混ぜます。

Chiyaba

Chiyabaの始まり Plus

Chiyabaの物語は、ネパール・バンチャー地方の小さな茶農家が育むお茶に触れた感動から始まりました。

モダンネパールレストランADIのオーナーシェフ、アディカリ・カンチャンは、その地で味わった白茶の品質の高さに心を動かされ、このお茶が世界を繋ぐ力を持つことを確信し、Chiyabaの前進となるお茶ブランドをスタートさせました。

その後、妻であるアディカリ明日美がこの物語に加わります。

彼女の人生は「旅」と共に歩んできました。

幼い頃、両親が操縦する熱気球で空を飛び、ユーラシア大陸横断の旅を繰り広げた父の話を聞きながら、外の世界への強烈な憧れを抱き続けました。

彼女の中で、旅は単なる移動や観光ではなく、人々と文化について語り合い、理解し合う手段となり、その思いがChiyabaのビジョンに込められています。

「文化を通じて人々を繋げる場を作りたい」という想いが、Chiyabaの誕生に繋がったのです。

人々が集い、共鳴し合う場所 Plus

2019年、夫婦で再びネパールの茶畑を訪れ、ヒマラヤの麓の茶畑とアジアの交易の交差点であったカトマンズを経て東京に戻り、その旅の中でChiyabaはスペシャルティティーやスパイスティーを中心としたブランドへとリブランドされました。

「Chiya(チヤ)」はネパール語で「お茶」を意味し、そこに込められた「Ba(場)」=人々が集い、共鳴し合う場所という理念を実現するため、2022年3月に東京・中目黒に新しい店舗を開店し、新たな旅が始まりました。

Chiyaba 中目黒

ちょっとした贅沢に、ノンアルの選択肢を。

素敵な時間を過ごすのに、お酒以外の選択肢はいかがでしょうか?ご自宅で楽しむのはもちろん、ギフトにも大変おすすめです。

Slideshow about our brand