Skip to content

新規お取り扱いブランドのご紹介

香りのポップアップイベントが近付いて参りました。

 

今回はポップアップ店頭にてお披露目、ご紹介させていただく予定の新規お取り扱いブランドについて少しお話しさせていただけたらと思います。

プロダクトやブランドの詳しい情報に関しては、実際に店頭でご説明させていただく予定なので本記事では確信的なことには触れませんが、事前に雰囲気やお取り扱いに至るまでの経緯のお話だけでもどうぞ見ていってください。

こちらのブランドは2020年から始まった日本のブランド。

比較的新しいブランドですが、プロダクトの完成度の高さはもちろん、拘りが詰まったブランドです。

 

実はブランドが始まった当初より、こちらのブランドのことは存じ上げていたのですが、なかなか私がお声がけさせて頂くまでに時間を要してしまいました。

というのも、私個人的にはとても興味があったのですが、当時はプロダクトのラインナップがまだまだ少なく、今後のアイテム展開なども含めて陰ながら注視しておりました。

 

ですが、今年10月末にリリースされた香水(1枚目の写真)が追加されたことで、まだまだ少ないプロダクト数ながらもラインナップに奥行きが出て、同時に今後ブランドの成長と共に更に良い広がりを見せるのではないかと感じ、私が皆様にもお試しいただきたいと思う気持ちも高まったため、個人的にも商品を購入した上で満を持してブランドにコンタクトを取らせて頂きました。

そして先日、今回の香りのポップアップに合わせてお取り扱いを開始させて頂くべくブランドのファウンダーの方とお話をさせて頂き、無事にイベントに合わせてお取り扱い開始、その後こちらのオンラインでも継続して展開させて頂ける運びとなりました。

 

ちなみに、こちらのブランドのお客様は圧倒的に女性比率が高いとのこと。

それはもちろん事前に承知の上での取り扱いになるのですが、普段からポップアップへ足を運んでくださる方の多くは男性なので、正直どれくらいのお客様がこちらのブランドやプロダクトに興味を持って頂けるかは未知数、むしろ殆ど受け入れられない可能性の方が高いようにも感じています。

それでも、私個人的には皆さんにお使い頂ける良いプロダクトだと思うので、男女問わず少しずつこういったプロダクトが認知されていくきっかけとなれればと願っての今回のお取り扱いでもあります。

香水に関してはイベント後にこちらのオンラインでも準備が出来次第、香りのお試しムエットのお取り寄せにも対応致しますが、他のプロダクトに関してはおそらく難しいので是非今回のポップアップで実物をお試しいただけたら思います。

 

また、こちらのブランドではありませんが、ポップアップでお買い上げ頂いた方にはとあるブランドのご厚意でちょっとしたギフトもご用意させて頂く予定です(数に限りがある可能性がございます)。

そちらも是非お楽しみに。

 

それでは、新しいブランド含め皆様に楽しんで頂けるようなイベントとなるよう準備致しますので、当日会場でお会いできますことを心待ちにしております。

 

会期 : 2022年12月16日(金)~18日(日) 12:00~19:00

場所 : 東京都渋谷区神南1-20-7 川原ビル4階 TRUE ROMANCE ART PROJECTS (渋谷駅徒歩4分、公園通り無印良品向かい側の大戸屋の入っているビル4階)

Latest Post

Arrow carousel Arrow carousel
【1月10-13日】表参道にて年明けイベント『薫り祭』を開催いたします!【フレグランス100種以上】
Dec 30, 2024

【1月10-13日】表参道にて年明けイベント『薫り祭』を開催いたします!【フレグランス100種以上】

Use blog posts to talk about new product launches, tips, or other news about your store that you want to share with your customers.
【12月13-15日】愛知県豊川市にて今年も『薫り祭』を開催いたします!【フレグランス100種以上】
Nov 30, 2024

【12月13-15日】愛知県豊川市にて今年も『薫り祭』を開催いたします!【フレグランス100種以上】

100種類以上の香りが集まるポップアップイベント開催 薫り祭 in 愛知 12月13〜15日の3日間、愛知は豊川市にあるカフェ、PEOPLES COFFEE ParKに併設されているギャラリースペースにて、100種類以上のニッチフレグランスを取り揃える不定期イベント『薫り祭』を開催いたします。 内容は以下の通りです。   【日程】 2024年12月13日(金) ~ 15日(日) 【時間】13、14日 10:00 ~ 21:00 / 15日 10:00 ~ 17:00 【場所】PEOPLES COFFEE ParK 愛知県豊川市白鳥町穴田71 (敷地内駐車場有り) 【取扱ブランド】 ATELIER MATERI dō HISTOIRES...
【薫り祭】大阪でポップアップイベント開催【2024.11.22-24】
Information
Nov 5, 2024

【薫り祭】大阪でポップアップイベント開催【2024.11.22-24】

11月22-24日、大阪にてヴィンテージラグのamalehと合同にてポップアップイベントを開催。 今回のポップアップは100種類以上のフレグランスを集めた当店の名物イベント『薫り祭』に加え、Aviva Jifei Xue、Gin and Tonic、そして新たな取り扱いブランドであるGuidi&Roselliniをご紹介いたします。   【日程】2024.11.22(金) - 24(日) 22日 12:00 - 21:00 23、24日 12:00 - 19:00 【会場】大阪市中央区南久宝寺町4-5-7 本町ICBビル 5階(本町駅徒歩5分)   【薫り祭】 ATELIER MATERI dō <NEW> FRAPIN HISTOIRES de PARFUMS Kusawake...
【質問募集】Atelier Materiの創業者Véronique Le Bihanにインタビュー
ATELIER MATERI
Oct 11, 2024

【質問募集】Atelier Materiの創業者Véronique Le Bihanにインタビュー

フランスのハイラグジュアリーフレグランスメゾンAtelier Materi (アトリエマテリ)から、10月16日より新作コレクションとして3種高濃度フレグランス、Extrait de Parfum (エキストレドパルファム)が発売となります。 それぞれの香りの紹介はこちら。 → 【Atelier Materi】高濃度で香りの持続性が高い3種のExtrait de Parfumコレクションがリリース    それに伴い、Atelier Materiの創業者でありブランドのディレクターであるVéronique Le Bihanが来日されます。 そして大変光栄なこと10月18日にディレクターのインタビュー動画の撮影をさせていただける運びとなりました。   Véronique Le Bihan (ヴェロニク・ル・ビアン): フランスのブルターニュ生まれ。ビジネススクールを卒業後、コスメティックとフレグランスの製品開発に12年携わり、2019年にアトリエマテリを立ち上げる。   そこで今回は当店のお客様やブランドのファンの皆様からもディレクターへの質問を募集したいと思います。 ブランドのこと、香りのこと、クリエイションのことなどなど、ディレクターにお聞きしたいことがありましたら、是非以下のフォームより質問をお寄せください。 → 【Atelier Materi創業者インタビュー】Véronique LE BIHANへの質問募集  ...
【Atelier Materi】高濃度で香りが長時間持続するExtrait de Parfumコレクションが誕生【Burgundy Oud / Ambre Papier / Neroli Hasbaya】
ATELIER MATERI
Oct 11, 2024

【Atelier Materi】高濃度で香りが長時間持続するExtrait de Parfumコレクションが誕生【Burgundy Oud / Ambre Papier / Neroli Hasbaya】

フランスのハイラグジュアリーフレグランス、Atelier Materi (アトリエマテリ)から、新作として3種類の香りが10月16日よりリリースされます。   持続時間の長い高濃度フレグランス 今回の香りはこれまでのEau de Parfum (オードパルファム)コレクションとは異なり、香りの濃度 (賦香率)が30%という高濃度なExtrait de Parfum (エキストレドパルファム)と呼ばれるフレグランスです。 高濃度なExtrait de Parfumは当店では他にもversatile parisや.Oddityが該当しますが、特徴は香りの持続時間。   付け方や使用量、付ける箇所によっても異なりますがEau de Parfumよりも長時間香りが持続してくれるため、1日につけ直す回数も少なく済むとされています。 そのためExtrait de Parfumは少量で販売されることが多く、今回のAtelier Materiの3種類も通常ボトルの100mlの半量、50mlサイズでの展開です。 ボトルのサイズを比べてみると左から順にトラベルサイズの10mlとEau de Parfumの100ml、そして今回のExtrait de Parfum。...
【ポップアップイベント】薫り祭 in Shizuoka at acacia【10月4~6日】
Information
Sep 18, 2024

【ポップアップイベント】薫り祭 in Shizuoka at acacia【10月4~6日】

10月頭に静岡市にあるセレクトショップacaciaにて、約100種類のフレグランスを取り揃える不定期イベント「薫り祭」を開催いたします。 内容は以下の通りとなります。   日程: 2024年10月4日(金) ~ 6日(日) 時間: 12:00 ~ 19:00 場所: acacia 静岡市葵区人宿町2-5-22 2階 (静岡駅より徒歩15分)   取り扱いブランド Atelier Materi dō HISTOIRES de PARFUMS Kusawake KYKds Products. Liquides Imaginaires MAD...