YOCA (余暇)

  • 在庫僅少
¥4,620
/
税込み・10,000円以上送料無料 /9,999円以下送料750円

  • クレジットカード (VISA / Mastercard / American Express / JCB)
  • PayPal
  • Google Pay
  • Apple Pay
  • Shop Pay
  • 銀行振込 (振込手数料はお客様負担、振り込み確認完了後に商品の発送となります。期限内にお支払いをお願い致します。)

お茶の葉から抽出した爽やかなアロマと、ジンジャーの瑞々しさを感じることの出来る香調です。

オイルを垂らしてディフューザーとして使用可能なMt.Fujiストーンは、富士山から採取された溶岩石で、大きさ、形、色に個体差がございます。

Notes クレメンタイン、ベルガモット、ライム、ガルバナム、ピンクペッパー、スターアニス、ジンジャー、グリーンティー、ホワイトジンジャーリリー、オリス、アンブレットシード
Story グリーンティー、ガルバナム、その後ホワイトジンジャーが優しく香ります。
例えば一日の休息時間にお茶を飲む癒しを感じてもらえるようにと思いを込めたブレンド精油です。
Date Designed in October 2022
Content 10ml
Country of manufacture 日本
Other ストーンはサイズや形、色がそれぞれ異なりますが、 4~5個のストーンでおおよそ100g程度のウェイトになるように計量して同封されております。
ボトルのパッケージデザインは予告無く変更になる場合がございます。

ムエットとは?

ムエットという名前にあまり馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますが、香水などのフレグランスを吹きかける紙のことを指します。

試香紙(しこうし)、匂い紙(においがみ)、香料試験紙(こうりょうしけんし)などと呼ばれることもあるように、紙に香水を振り匂いを含ませて、香りを確かめる際に使用します。

ムエットの形状やデザインはブランドや売り場によって様々ですが、用途はフレグランスの香りを試すことです。

 

ムエットのお取り寄せは実質無料

Lounge Saiのポップアップ会場では香水と一緒にムエットを設置し、お客様に香りをお試し頂いた後ボトルをご購入して頂いております。

同様にオンラインでも香りを試して頂き、納得のいく形でお気に入りの香りと出会って頂きたいという想いから、Lounge Sai Onlineではムエットのお取り寄せサービスを実質無料で行なっております。

 

お取り寄せ頂いたムエットは全て発送前に吹きかけており、どの香水でも共通して表に2プッシュ、裏に1プッシュの合計3プッシュ分を吹きかけております。

同量を吹きかけることでそれぞれの香りの強さや持続性の違いなどもお確かめ下さい。

 

また、裏面のQRコードは各香水のアイテムページへのリンクとなっておりますので、気になる香りやお好きな香りなどの詳細はアイテムページで香料やコンセプトなどをご確認いただけたらと思います。

 

ムエットご注文の流れ 

  1. 商品ページにてムエットをお選びいただくと金額が「0円」と表示されますので、気になる香りをカートに入れてオーダーして下さい。
  2. ムエットのみをご注文頂く場合、お選びいただいた枚数に関わらずチェックアウトの際に送料(750円)がかかります。
  3. ご注文完了後、ムエット発送時に次回のお買い物でフレグランスをご購入の際にご利用可能な750円オフのクーポンコードをご登録いただいたメール宛に発行させて頂きます。

 

必要以上、もしくは頻繁にムエットのご注文を頂くなどのリスクを考慮し、ご注文時に送料として750円をいただいておりますが、ムエット発送時にお支払いいただいた送料分と同額分のクーポンを発行させて頂いております。

クーポンは発行時から30日間以内にLounge Saiのオンラインショッピングにてムエット対応商品をご購入いただく場合に一度限り利用可能となっており、チェックアウトページ内でクーポンコードをご入力頂くことで送料代の750円分のディスカウントが適用され、ムエットのお取り寄せ時にお支払いいただいた送料代は実質無料とさせて頂く内容となっております。

気になる香りが御座いましたら、まずは是非ムエットのお取り寄せをして頂き、お気に入りの香りが見つかった際にはクーポンをご利用ください。

 

詳しくはYouTubeでも説明しておりますので、よろしければそちらもご覧ください。 

植物の恵みである花、葉、果皮、種子、樹皮、樹脂、根などから抽出した天然のブレンドエッセンシャルオイルです。

贅沢に調合された高濃度なオイルは、
数滴垂らすだけで空間全体に香りが広がります。

ストーンディフューザーにオイルを垂らせばゆっくりと時間をかけながら空間を香りで優しく包み込み、
オイルバーナーに使用すれば短時間で空間が香りで満たされます。

Stone Diffuser

玄関やお手洗いなどの人の滞在時間が短い場所や比較的小さな空間を香りで満たしたい方へ。

火を使わないため寝室での就寝前でのご使用や、お子様のいらっしゃるご家庭でも安心してお使い頂けます。

Oil Burner

リビングやダイニングのような人が集まる華やかな場にはオイルバーナーがお勧め。

逆に一人で集中する仕事部屋、勉強部屋などで空気を入れ替えてリフレッシュしたいようなシーンにも。

Mt.Fuji Stones

「ストーンセット」「ディフューザーセット」の岩石は富士山から採取された自然の産物。

エッセンシャルオイルを垂らして香りをゆっくり拡散する、天然のディフューザーです。

Blended Essential Oils Collection

シーンや気分に合わせてお選び頂ける香りのラインナップは「黙念」「余暇」「凪」「雨滴」「爽」「均衡」の全6種類
MOKUNEN (黙念)
MOKUNEN (黙念)
MOKUNEN (黙念)

MOKUNEN (黙念)

Cart
YOCA (余暇)
YOCA (余暇)
YOCA (余暇)

YOCA (余暇)

Cart
NAGI (凪)
NAGI (凪)
NAGI (凪)
Cart
UTEKI (雨滴)
UTEKI (雨滴)
UTEKI (雨滴)

UTEKI (雨滴)

Cart
SOU (爽)
SOU (爽)
SOU (爽)
Cart
KINCOU (均衡)
KINCOU (均衡)
KINCOU (均衡)

KINCOU (均衡)

Cart
About

KYKds Products.

Founder : Yukio Kimura

2005年より日本の大阪を拠点にドイツ語で「力」という意味を持つ"Kräfte(クレフテ)"の名を冠した空間、プロダクトデザイン事務所"Kräfte YUKIO KIMURA design studio"を設立。

繊細で力強いデザインを志し、空間設計やプロダクトデザインで培った多角的な視座を基に、グラフィックデザイン、映像制作、アートディレクションと幅広い分野で活動し、ファッションブランドとのコラボレーションなども行なっている。

"KYKds Products."は自身でデザインしたプロダクトを製品化したラインとして2022年にスタートし、家具やインテリア小物をメインに取り揃える。

You may also like