先日、TACHINO CHIEのGUJIについてご紹介いたしましたが、もしまだご確認いただけていなければ是非先にそちらの記事をご覧ください。
今回、川崎と大阪で開催するイベントでは、GUJIは受注をメインとしております。
サイズはウィメンズサイズが22~25cm、メンズが24~27cm、それぞれ1cm刻みにてご用意。
女性や、男性で足の小さな方にもフィットするご試着用サンプルをご用意しておりますので、ぜひ会場にてお試しの上でオーダーいただければと思います。

さて、ご案内の通り、基本的には受注となりますが、この記事のタイトルにあるGUJIの27cm、ヌバックのポロサスクロコダイル。
それが写真のものなのですが、実はこの一点、当店在庫分として制作していただいたものです。
つまり、こちらの一足にサイズが合う方でヌバックのポロサスを気に入った方がいらっしゃれば、イベント当日にご購入、お持ち帰りいただけるものとなります。
ヌバックということで、銀面が削られ毛羽立ちを出し、ツヤはなし。
質感は柔らかで、吸いつきのあるようなしっとりとした雰囲気。

左下は私の私物、墨染めのポロサス、そして上がヌバック。
墨染めも単体で見るとツヤが強い印象は全くなく、むしろかなり落ち着いたイメージなのですが、二足を比べてみるとヌバックは、より一層マットでシックな印象。
ソールは私の私物と同じく、爪先にはヴィンテージスチールの仕様。
私のイメージだと、お客様の中でも土っぽいアルチザン系の洋服をお好みの方は、ヌバックの質感を気に入っていただけるのではないかと想像しています。
私は今回墨染めをチョイスしましたが、正直、こちらも最高。
ちなみにサンプルの写真がないのですが、今回TACHINO CHIEではベルトも受注可能です。
ポロサスはGUJIで使用する革は極一部ですが、ベルトはGUJIで使用しなかった尻尾の方を使用して制作するので、GUJIと同レザーで合わせたベルトをお作り出来ます。
私も墨染めで頼んでいますが、完成はもう少しかかりそう。
ベルトもポロサス以外のレザーでもお作りすることが可能ですので、ご興味ある方は会場にて詳細をお尋ねください。

そして何名ものお客様からGUJIのオンライン受注についてお問い合わせをいただいておりましたが、立野さんと相談してオンラインでの受注も開催することといたしました。
期間は大阪でのイベントが終わった翌日、5月19日から25日までの一週間。
可能であればサイズサンプルや実際のレザー、立野さんの私物の経年を見られるサンプルなど、会場で見ていただくのが理想かと思うのですが、遠方でイベントにお越しいただけない皆様や、タイミング的にどうしてもご来場が難しい場合、オンライン受注をご利用ください。
皆様に会場でお会いできますことを楽しみにしております。
TACHINO CHIE - GUJI ORDER EVENT
- 2025年5月9-11日|12:00-18:00
- 神奈川県川崎市高津区末長1丁目8-13 シャトーブラン梶が谷 3階
梶が谷駅 徒歩30秒 (ドトールコーヒー横の外階段から3階へ)
- 2025年5月16-18日|12:00-19:00 (最終日18時まで)
- 大阪府大阪市西区立売堀1丁目5-2 立売堀ビル
本町駅 徒歩3分
川崎、大阪のイベント共にGUJIの受注会がメインとなっておりますが、その他にもDseconDやAviva Jifei XueのSS25コレクション、フレグランスではLiquides Imaginairesや.Oddity最新作と、今のシーズンにぴったりな作品たちもご用意いたします。
ぜひ皆様のお越しをお待ち申し上げます。